2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末年始の飲酒マナーに注意

どうしても年末年始ともなると、親族や気が置けない仲間たちが集まり、飲酒の機会も増えますね。そんなあなたには、こんな法律があります。 酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律 (節度ある飲酒) 第二条 すべて国民は、飲酒を強要する等…

仕事収め

早いもので、平成21年の業務も明日で終了です。 法規担当である我等は、年が明ければ、また遠くの国に行かねばなりません(涙*1 年末年始は、ひと時のまほろば・・・。 あ〜、それにしても、法規担当になってから、デスクワーク中心の業務で、昔の引き締まっ…

約50自治体が追加指定へ 過疎法延長で民主素案

来年3月末で期限切れとなる過疎法を延長するため、来年の通常国会に超党派の議員立法で提出を目指す改正法案の民主党素案の概要が21日、明らかになった。人口減少率や財政力指数など過疎地の指定要件を広げることで、新たに50市町村程度が追加指定され…

条例案

3月議会の条例案の卵が続々と手元に来ています。それは良いのですが、厳しい内容が多々あり。 先が思いやられます、フゥ。

火災予防条例の一部改正

消防担当から話があり、内容はザッとしか、聞きませんでしたが、火災予防条例を改正するとのこと。ネットでふと調べていると、12月1日から我孫子市がパブコメ中でした。 内容はこちら⇒(http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/8,55740,23,1,html)これは、…

3月議会の準(ry

年が明ける前に、3月のことです、はい。 3月議会提出議案について、徐々に動き出している原課。そんな中・・・